私のバイク遍歴(5) 原付その弐
スーパーカブには2年乗って、バイクの基本をいろいろと学んだと言ってよい(当然、バイクは体で乗るものなので、50ccという基礎から学んだことはよかったのかもしれない。さらに、現在までもオフロードを継続して走っていれば、なお良かっただろうと思うのだが)。
そしてこの時点で、母親のカブが故障するようになってきたので、私のカブは母親に譲り、私は新車を買ってもらえることになった。しかし原付免許しか持っていないので、新車と言っても、当然50ccである。
選んだのは、またしてもHONDA、バイクは「XL50」。
カブは遠心クラッチで3段リターンギアだったが、今度はマニュアルクラッチ、5速リターンである。何よりそれが欲しかった。クラッチを切ってギアを選び、つま先でシフトアップ・ダウンができるのは、いかにも操作しているという満足感があった。
カブでは、いちいち足を後ろに踏み替え、ステップの後ろにあるギアを蹴らないといけなかったからだ。
XLでよく覚えていることは2つある。
1つは、購入して初めて雨の中を走ったとき。
フロントにはオフロード用のフェンダーがついていたが、タイヤとの隙間が多いので、雨の日に走ると、前輪が巻き上げた水から泥まで全部自分に飛んで来る。家に帰ってバイクを降りたら、モヒカン刈りのように体の真ん中だけ汚れていたのには、唖然とした。すぐにフェンダーは変えてしまった。
もう1つは、冬の峠道でコケたこと。
雪が降った記憶はないが、冬の夜、峠の下り左コーナーでいきなりフロントタイヤから滑って、顔から路面に叩きつけられた。たぶん氷を踏んだのだが、何が起きたか分からない。いきなり、そこに地面があったという感じで、顔面制動したフルフェイスのヘルメットは、あごの部分がざっくりえぐれていた。ジェットヘルだったら・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 。
それ以来、私はずっとフルフェイス派である。
そしてこの時、笑えないことはもう一つあった。買ったばかりのダウンジャケットを着ていたのである。コケたことで、左肘と左脇腹が裂けてしまっていた。
1万円ぐらいした記憶があるが、ダウンジャケット哀れなり。買って20分ぐらいで役目を終えたのであった。
また当時、カブ乗りの高校生も多かったが、XLなど原付オフローダー?も多かった。特に人気があったのがSUZUKIの「ミニトレ」ことGT50で、これに乗っている奴は非常に多かった。2サイクルのミニトレの速さは驚くべきほどで、一緒に走ると、4サイクルのXLを「煙に巻いて」置いていった。
が、XLはその上への足がかりに過ぎなかった。
頭では大型ばかり考えていたが、まずは、中型免許を取らねばならなかった。
続く・・・
| 固定リンク
「私のバイク遍歴」カテゴリの記事
- 私のバイク遍歴(61) 白バイ隊員との邂逅(2012.05.19)
- 私のバイク遍歴(62) 限定解除試験合格の裏話(2013.11.23)
- 私のバイク遍歴(26) ナナハンが囁く(2010.02.26)
- 私のバイク遍歴(48) CB1300SB試乗-1(2010.10.29)
- 私のバイク遍歴(8) ホークⅡで行った東北ツー(2009.12.19)
コメント
おぉ、今を去ること20年前、私はTL50に乗ってました!!それも、中免とるための
ステップアップとして(笑) ちなみに、その前はカブにも乗ってました・・・・誰でも、
同じような道を歩むんですねぇ(笑)
なお同じ頃、購入して4日のウェアをこけて破ったことも・・・・やはり誰でも通る道
なんですかねぇ(爆)
投稿: かい | 2009年12月10日 (木) 23時41分
こんにちは。
私も学生の頃ダウンジャケットがはやりだして、
冬は、それ着て原付に乗ってましたね~。
なんか、布が薄くてちょっと心配はしてましたが...。
あれが、さけちゃったとは...( ̄□ ̄;)!!
羽毛が飛ぶ様子が目に浮かびます....。
投稿: おくさん | 2009年12月11日 (金) 11時24分
いちごさん こんにちは!
バイクに興味があったけど、乗れなかった私ですが、同じ時代を生きていますから、いちごさんのバイク遍歴を懐かしく、楽しく読ませて頂いています(笑)
一番感じる事ですが、いちごさんは本当にバイクがお好きなんですね!!!
私の友人は、数年前にミニトレをレストアして、今でも大切に乗っています。
投稿: オヤジの道楽 | 2009年12月12日 (土) 11時00分
かいさん、おばんです。resが遅くなってすみません。
何ともまあ(笑)! 4サイクル50cc、中免のステップアップ、カブ、ウェアをこけて破ったこと・・・。まるで同じ、妙にうれしくなります。
そして今も同じバイクと。どこかで赤い糸が・・・(爆)。
投稿: いちご | 2009年12月12日 (土) 19時48分
おくさん、おばんです。res遅くなってすみません。PCが壊れていました(笑)。
>学生の頃ダウンジャケットがはやりだして
え? 同じ世代ではありませんか?
私は後日もう1枚買って、ナナハン乗るときに着てました。風圧もろに受けますが(爆)。
羽毛がふわふわ飛ぶのが悲しかったです・・・。
投稿: いちご | 2009年12月12日 (土) 19時50分
オヤジの道楽さん、おばんです。res遅くてすみません。
乗れなかったのですか、親の反対でしょうか。
>懐かしく、楽しく読ませて頂いています
ありがとうございます。まだまだ続きますので、ご愛顧ください(笑)。
>本当にバイクがお好きなんですね!!!
はい、猫と同じぐらい好きかと(爆)。でもメンテさぼりぎみなのと、保管場所のせいで、錆が多いです。
ミニトレレストアとは、凄いです。30年前のバイクですよね。すばらしいです。
投稿: いちご | 2009年12月12日 (土) 19時54分