私のバイク遍歴(19) 合格後の心境
免許証の裏に、「限定解除」のハンコを押してもらい、私は晴れ晴れしい気持ちで外に出た。
6月の太陽がまぶしく輝いていた。試験中も外にいたのに、今日初めて外に出て、初めて太陽を見た気がした。
歩いてホークⅡの前まで戻ると、寝ていた猫がするように、大きく伸びをして、また
煙草
を取り出して吸った。
煙を吐きながら、 「プッ」と吹き出してしまった。人は、あまりに嬉しいときには涙を流すのだろうが、独りで声を立てて笑う
こともあるらしい。
免許証を取り出して、裏に押された「限定解除」の文字を眺めた。押されてまだ10分ぐらいしか経っていないのに、何度見ただろう。夢に見たこの
印。四角い横長のゴム印に黒インクで「自二車限定解除 昭和○年6月○日」とあるのを、目で見て、指で撫でて確かめた。
遂に合格。
あたりの景色がまるで違って見えるというのは、こういうことを言うに違いなかった。一緒に受験した者は誰も残っていなかったし、もう一人の合格者も既に帰ってしまったようだった。
静かだった。聞こえるのは風の音だけで、郊外にあるこの場所は、車もあまり通らなかった。
そして、今まで自分がいた建物を振りかえってみた。この3階建ての建物に、結局1年半ぐらい通ってしまった。
もうここへ来ることはない。赤信号の手前で一本橋の練習をしたり、どの信号でも右足を着かないように訓練する必要も、もうなかった。
夏はすぐそこに来ていた。21才の私は、ナナハンはやっぱりあれにしようか、買ったらどこへ行こうかと考え始めていた。400に乗り続ける気はさらさらなく、550や650も眼中になかった。
時刻は12時頃、煙草は2本吸ったような気がする。
空には初夏の雲が浮かび、時折蒸し暑い風
が吹いてきたが、長年の夢を実現して、暑さなどどうでもよかった。ホークⅡは既に小さく見えた。これを手放すのは、もう時間の問題だった。
サークルの部室には、合否を気にかけている仲間が何人かいるはずだ。私はホークⅡのエンジンをいつもより高回転まで回して、部室まで走った。
前途には洋々たる道が広がっていた。
続く・・・
| 固定リンク
「私のバイク遍歴」カテゴリの記事
- 私のバイク遍歴(62) 限定解除試験合格の裏話(2013.11.23)
- 私のバイク遍歴(61) 白バイ隊員との邂逅(2012.05.19)
- 私のバイク遍歴(59) バイクのある人生(2011.10.06)
- 私のバイク遍歴(57) 思い出のZ2(2011.06.05)
- 私のバイク遍歴(58) 中型時代(2011.07.29)
コメント
こんばんは。
一連の記事、まるでフォトエッセイを読んでるような…昔読んだオートバイ小説のような…
とにかく、すごく楽しく読ませてもらってます。
続きが、楽しみ。
投稿: Papa | 2010年1月29日 (金) 00時18分
こんにちは。
こっちまで、すがすがしい気分です。
空が、空気が、太陽が、違って見える~!!
タバコ吸いながら、ニヤニヤしてるいちごさんがかわいいかも
♪
。
でも、がんばりましたもんね~。
サークル仲間の反応が知りたいな~
投稿: おくさん | 2010年1月29日 (金) 11時40分
前途洋々…
いちごさんの姿が眩しいです(^^)v
若さって、素晴らしいですね。
投稿: まつ | 2010年1月29日 (金) 21時17分
教習所上がりですが、その思いは良く分かる気がします。
私も苦労しましたから(^^ゞ
あっ、初めて女の子と付き合った時も同じような気持ちだったかも(笑)
投稿: GAZZY | 2010年1月30日 (土) 12時55分
いや~文章がお上手!これ立派な私小説ですよ!素晴らしいです。Papaさんもおっしゃっていましたが、
私は昔読んだ“夏・風・ライダー”(こういう表記だったかな?)って小説を思い出しました。
物語自体は“4耐”に出場する町内会みたいなチームの話なんですが、冒頭に“限定解除”の話が出てきます。
投稿: ガン | 2010年1月30日 (土) 16時34分
Papaさん、ありがとうございます。
小説家Papaさんから褒めていただくと、とても嬉しゅうございます。
>続きが、楽しみ。
もう佳境は過ぎてしまいましたが、まだ続きます。是非読んで下さいませ。
投稿: いちご | 2010年1月30日 (土) 20時28分
おくさん、こんばんは。
すがすがしく感じていただけましたか。よかったです。
ほんと、世界が変わりました、この時は。
>かわいいかも♪
はい、今も言われます(嘘)。
>サークル仲間
新たに、変な奴が登場します(爆)。
投稿: いちご | 2010年1月30日 (土) 20時30分
まつさん、ありがとうございます。
>若さって、素晴らしいですね。
素晴らしいですね。若さって、特権だと思います。今の私は・・・この時の2倍以上の齢になってしまいました(涙)。。。
投稿: いちご | 2010年1月30日 (土) 20時32分
GAZZYさん、こんばんは。
>その思いは良く分かる気がします。
受かった時の喜びは同じですよね。
初めての彼女ですか、似たところは、確かにありますね。前途洋々の気持ち、世界がバラ色・・・非常に近いですね(笑)。
投稿: いちご | 2010年1月30日 (土) 20時34分
ガンさん、ありがとうございます。
長文ブロガーのガンさんにもお褒めいただいて、恐縮です。
>夏・風・ライダー
ググって初めて知りました。今度読んでみたいですね。片岡義男の小説はかなり読みました。「彼のオートバイ、彼女の島」「スローなブギにしてくれ」「ずっと空を見ていた」など、今でもたまに引っ張り出して読みます。
投稿: いちご | 2010年1月30日 (土) 20時37分