« 那須高原は雪だった | トップページ | 私のバイク遍歴(33) 帰路 »

2010年3月26日 (金)

小説「春の雪」

 この日、大和平野には、黄ばんだ芒野に風花が舞っていた。春の雪というにはあまりに淡くて、羽虫が飛ぶような降りざまであったが、空が曇っているあいだは空の色に紛れ、かすかに弱日が射すと、却ってそれがちらつく粉雪であることがわかった。寒気は、まともに雪の降る日よりもはるかに厳しかった。
 清顕は枕に頭を委ねたまま、聡子に示すことのできる自分の至上の誠について考えていた。

Dscf4208

(中略)

 黒い幌の隙間から、ほのかに雪片が舞い込んでくるのを見て、清顕は去年の雪の中を、聡子と二人で車を遣ったあの忘れがたい思い出に突き当たり、胸をしめつけられるような心地がした。

文:三島由紀夫

| |

« 那須高原は雪だった | トップページ | 私のバイク遍歴(33) 帰路 »

文化・芸術」カテゴリの記事