厚切りポークロース
ここ、2,3日、訳あって一人暮らしですが、ちゃんと夕飯は作って食べてます。今日は、厚切りポークロースステーキを作りましたよ。
買っておいたロース肉の塊を、2cmぐらいの厚さに切って、筋切り、塩胡椒、小麦粉をまぶし、フライパンで焼きます。
火が通ったら肉を取り出し、醤油と砂糖を煮詰めてソースを作ります。適度に煮詰めて、出来上がり。
なお、写真にあるじゃがいもは、生の1個を1/8に切って揚げたものです。トマトは、庭で栽培したもの(笑)。
3枚で、たっぷり300gはありそうです。ちょっと多いかな??? と思いましたが、少な目のご飯と共に・・・完食。
大変おいしゅうございました。試しに、辛子とわさびを添えてみましたが、やはり、辛子のほうが合うようです。
他に今日のおかずは、厚焼き玉子と冷奴でした。
明日も一人ですが、手抜きのカツ丼風煮物を作りましょう(笑)。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 私がステーキをレアで食べる理由(2019.03.04)
- 氷見産ブリカマ煮(2018.02.12)
- ビーナスラインツーリング(3) 利休庵(2017.08.29)
- デカ盛り唐揚げ(2017.05.31)
- 牛スジ煮込み(2017.02.21)
コメント
えらいな~。
うちの旦那様は、コンビニ弁当ですよ。絶対!!
肉汁と油でテカテカしたお肉がおいしそう♪
付け合せもたっぷりで、栄養的にもgood!!
ほかに、手間のかかる玉子焼き!?
手を抜かないな~。
投稿: おくさん | 2010年8月18日 (水) 13時23分
おくさん、こんばんは。
おいしそうですか、ありがとうございます。
玉子焼きは・・・出来合いの厚焼き玉子です(笑)。
どうも厚焼き玉子は苦手でして、身がはがれてしまうんです(汗)。
投稿: いちご | 2010年8月18日 (水) 22時55分