« 白バイオフ-まとめ | トップページ | 廃峠を往く »

2010年9月17日 (金)

私のバイク遍歴(44) CB1300SBにした理由

この遍歴シリーズ(41)で書いたように、リターンする前、気になっていたバイクは何台かあった。その中から、CB1300SBにした理由は何か、それを書いてみる。

まず、リターン直前の私は、端的に言えば「浦島太郎」である。
毎日乗っていたのは20年前。フロントブレーキは思い切り握る癖がついている。

一方、ブレーキがここ20年で大きく進化したのは人から聞いて知っていた。「指2本でロックする」「昔とは全く別物」・・・。
「握りゴケ」なんて言葉は、20年前はなかった。
とにかく、1980年代のバイクしか知らないのだ。現代のブレーキの効きぐあいを試す場もなく、話だけ聞いて恐れおののいた((((;゜Д゜)))ので、何はなくてもABSが欲しかった。

2009_01030009

というのは大げさであり、実質13年ぶりに乗るので、「ABSなら安心」と思っていただけのことである(爆)。

                                                             

2つ目。ABSと同じぐらい重要なことは、HONDAのバイクであることだ。
ずっとHONDAのバイクに乗ってきたし、今にある2台のもHONDAだ。

                                                                

3つ目。リッターバイクであること。できれば、フラッグシップモデル。

これら3つの連立方程式を解くと、答えは3つぐらいしかない。=ゴールドウィング、CB1300SF、CB1300SB

しかし、ゴールドウィングはいかにも大きかった(第一、高額で手が出ない)。となると、CB1300SFかSB。高速を走ることも考慮すると、カウルのついたSBを選んだのは、いわば必然の結果と言える。                                                         

だが、CB1300SB(SC54)には気になる箇所が1つだけあった。

それはマフラー。
どうしても、2本にしたかった。

最初、社外マフラーも集合管しか見つからず、購入をあきらめかけたこともあった。SC40にしようと思った時期もある。しかしその車重を考えると、憂鬱になった。

そういう折、SC54にも2本出しマフラーがあることを知り、私は小躍りした。今ついているのがそれなのだが、このマフラーがなければ、きっと違うバイクに乗っていたに違いない。

前方は磐梯山
Img_0521

それは何か・・・?
ZZR1100(D型)、あるいはZZR1400である。それほどにツインマフラーは、重要なパーツだった。

続く・・・

| |

« 白バイオフ-まとめ | トップページ | 廃峠を往く »

私のバイク遍歴」カテゴリの記事

コメント

いちごさん、こんにちは。
いちごさんの連立方程式、良く分かります。私がSB選んだ条件の二つ(リッターバイク/カウル付き)が、いちごさんの方程式に当てはまります。
先日の定期点検で代車のネイキッドに乗ったとき、下道でも風圧にびっくりしました。あれだけの風がカウルで防がれているんですね。
カウルって樹脂パーツなのに修理が高く付く…
その恩恵からすれば、ある意味納得ですね(^^;

投稿: まつ | 2010年9月18日 (土) 11時44分

いちござん、こんにちは。
私も、いちごさんの方程式とほぼ同じ理由でSBを購入しました。最初07式のSB(赤白)を乗っていたんですがABSが付いていない車両を購入してしまい、どうしてもABS車がほしく、10式に買い換えてしまったくらいです。友人の「バイクにABSなんていらないよ」の一言で・・・。最初から買っとけばよかった・・・もったいない(涙
2本出しもいいですね(^^ 私も大好きです(^0^v

投稿: kazu | 2010年9月18日 (土) 15時46分

まつさん、いつもコメントありがとうございます。

>リッターバイク/カウル付き
まつさんもそうでしたか、やはり年代的に、求めるものが近いのですね(笑)。

>ネイキッドに乗ったとき、下道でも風圧にびっくりしました。
そうなんですよね、しかも、目の前に何もないから、自分がむき出しで乗っているようで怖いですね(カウルがあっても十分むき出しですが、笑)。

>カウルって樹脂パーツなのに修理が高く付く…
今のところ、SBのカウルは無傷です。まつさんのBMWは高そうですから、お互い気をつけましょう。

投稿: いちご | 2010年9月18日 (土) 19時24分

kazuさん、コメントありがとうございます。

>方程式とほぼ同じ理由でSBを購入しました。
やはり! そう聞くと嬉しくなりますね。

>最初07式のSB(赤白)を乗っていたんですが
つまり、2台目のSBなわけですね。ぜいたくですね(笑)。
がABSは、心理的安心感も大きいと思います。今のところ、GSの濡れた路面で「あれぇ、止まんねぇ」というのが唯一作動した状況です。

>2本出しもいいですね(^^ 私も大好きです(^0^v
kazuさんはオーバルでしたね。あの虹色の輝きは、なんとも素敵です。

投稿: いちご | 2010年9月18日 (土) 19時28分

まあ、自分もそうなので言うわけじゃあないんですが、
やっぱり2本の方が、かっこいいです♪

磐梯山の写真、雪がすごいですね(゚0゚)。
春先なんでしょうが、寒そうです!

投稿: おくさん | 2010年9月18日 (土) 22時14分

おくさん、こんばんは。
おくさん号もダンさん号も2本出しですね。左右対称はいいですね。

ところで磐梯山は、昨年5月に行ったときです。暑くもなく寒くもなく、ちょうどよい気候でした。この秋に行くには、もう早目に行かないと、寒くなってしまいそうです。

投稿: いちご | 2010年9月18日 (土) 23時57分

こんばんは。

自分は初めて乗った原付以外は、新車を購入した(できた)ことがないので、欲しいバイクというより、その時点で購入可能なバイクを乗っていたという気がします。

リターンする4年くらい前にもなんとなくバイクが欲しくなった事があったのですが、その時はセローとか、XL Degreeとか、OFF系を考えていました。

しかし、今回・・・ 絶対条件はUPハンドル(みつからなかったら、自分でやるつもりでしたから)でした。 VFRを選らんだのは、もちろん白バイと同じだから・・・(爆)
白バイのテクニックにあこがれて、先ずは形から入りました(・・・本当か?) 

投稿: やんべ | 2010年9月19日 (日) 00時58分

こんにちは!
2本だしが基本だったんですね。

私の場合、3無い運動真っ最中に集合を付けて走っているバイク
FX、GP、CBX・・・がかっこよくて、今でも集合の方に目が
言ってしまいます。
人それぞれなんですね・・・

でも、今は2本だし(というか4本だし)も良いな~と思って
います。(笑)

投稿: わら | 2010年9月19日 (日) 10時15分

やんべさん、こんにちは。
私は、新車で買うのはSBで2台目です。CB750FとGpz750Rは中古でした。

>セローとか、XL Degreeとか、OFF系を考えていました。
セローって、人気ありますね。1台欲しいです(笑)。

つまりやんべさんは、一にUPハンドル、二に白バイと同じ、ということですか。私もアップハンドルは好きですが、白バイと同じかどうかは・・・(爆)。

やんべさんはGRM(でしたっけ?)に何度も行かれてますから、テクもばっちりですね。私は全くの自己流です。

投稿: いちご | 2010年9月19日 (日) 17時20分

こんにちは!
わらさん、こんにちは。

>3無い運動真っ最中に集合を付けて走っているバイク
>FX、GP、CBX・・・がかっこよくて、
なるほど! 私はもうちょっと前の時代で、届出すれば250ccまで通学可能なんて時代でした(凄)。街を走るのは、CB750、Z2、CB500、CB350(どれも4本マフラーです)・・・。

やはり4本がベストですかね(笑)。

投稿: いちご | 2010年9月19日 (日) 17時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 白バイオフ-まとめ | トップページ | 廃峠を往く »