明日から10月
4月から始まった今年度も、半期が過ぎ、明日から10月です。今年は残り3ヶ月とも言えます。
齢をとると、時が過ぎるのが速いこと 一説では、人間の時間に対する感覚とは、今過ぎ行く時間と、今まで生きてきた時間の累積との対比で感じるのだそうです。
すなわち、(今の時間※例えば、1日の長さ、1年の長さ)/(今まで生きてきた時間)が、齢をとるとどんどん小さくなるために、時間の経過が速く感じられるのだとか。なるほどと思う一方、本当かしらと思います。
ところで今年の気候を思い出すと、4月に桜が咲いたあとで雪
が降り、5月になっても寒かったのに、梅雨が明けたら記録破りの猛暑
・・・。
そして猛暑が終わったら、一気に寒くなりました。
季節のコントラストが激しくなっているようです。地球が温暖化するとそうなる、とどこかで聞いたことがあります。
最近のコメント