« 名もなき英雄 | トップページ | 夕陽 »

2011年3月23日 (水)

歴史に残る日

今回の地震が起きた日、2011年3月11日は、今後、人類歴史上の大きなTurning Pointとなると私は思っています。

それは地震そのものが大きかったことはもちろんですが、それ以前とそれ以後という観点からすれば、1945年8月15日の終戦記念日とか、2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件と並ぶほどの出来事だったと言ってよいでしょう。

そして、『この日を境に世界の原子力政策は大きく変わった・・・・』と教科書に載る日がやがて来ると思います。そうでなければ、大災害から何も学ばない愚かな民でしかありません。

Img_36872
庭にある椅子

と、評論はこれぐらいにしておきます。偉そうなことを言うばかりで何もしないのなら、言わないほうがましです。

Img_37002
椅子の下の小動物

Sh3b0047
掃除の邪魔をする小動物(携帯撮影)

                                                                

さて私は、震災後毎日出勤しています。
昨夜は夜勤をしたので、もう24時間ほど起きていますが、こまめにある休憩の合間にちょっとずつ寝たので、さほど眠くはありません。

茨城では、未だ毎日震度4程度の余震だか本震もあり、まだ平穏な毎日とはいきません。

しかし、ガソリンスタンドの給油を待つ渋滞も、わずかながら解消されつつあるように思えます。
一時期は、夜9時を過ぎると、郊外を走る車をほとんど見かけませんでした。必要最小限の車しか走っていないということでもあるでしょう。
それも一つのエコだとは思いますが、一方、あの爆発で、今までの「エコ」という意味の、かなりの部分も吹っ飛んでしまったような気がします。

放射性物質など気にすることなく、風の中を走れる世の中であってほしいものです。

Img_36892_2
待機中のSB

| |

« 名もなき英雄 | トップページ | 夕陽 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

いちごさん、こんばんは。

相変わらず揺れはつづいてますがいかがお過ごしですか。
にゃんこも元気にしてますか。
我が家のヨウムは最近変な特技を覚えました。
私は揺れてもいないのに体が揺れているような
錯覚に見舞われるようになってしまいました。
SBの後姿は出発の時を心待ちにしているようですね。

投稿: renon | 2011年3月23日 (水) 18時41分

お疲れさまです。
茨城もまだ地震があるようですが・・・
自然の前では、人間の作る完全なものなど無い、と思わざるをえない出来事。
子供が小さいときにテープが擦り切れるほど観た、風の谷のナウシカ・・を、思い出しました。
被災地の方々のことを思うと、今の生活ができることが申し訳なく。計画停電も仕方ないと思う一方、
工場も動かすに動かせず、経済活動に支障がでてきていることも事実のようです。
個人的には、節電を心がけ、消費生活も冷静に、必要としているところにモノが届くように・・
そして、人間の知恵と良心で、この危機を乗り越えていけることを信じたいです。

投稿: 白ボル子 | 2011年3月24日 (木) 01時52分

よくテレビで言ってる余震とは、
こういうものなのか!?と驚いてます。
睡眠不足には、お気をつけください。

投稿: おくさん | 2011年3月24日 (木) 13時47分

renonさん、おばんです。

余震はまだまだ続いてますが、家族もにゃんこも元気です。ここのところ寒いので、布団の中に入ってきます、

>ヨウムは最近変な特技を覚えました。
オウムちゃんでした? 鳥も地震酔いなのでしょうか。

>SBの後姿は出発の時を心待ちにしているようですね。
早く乗りたいですが、いつになることやら・・・(笑)。

投稿: いちご | 2011年3月24日 (木) 21時53分

白ボル子さん、こんばんは。

茨城もまだまだ余震があります。今日は5弱が襲ってきました。

>被災地の方々のことを思うと、今の生活ができることが申し訳なく。
まったくです。我が家でも普段より耐乏生活をしています。

>人間の知恵と良心で、この危機を乗り越えていけることを信じたいです。
そうですね。テレビ、携帯電話、飛行機・・・人間は、欲しいと思ったものを必ず作ってきたのだそうです。だから、何とかしていきたいですね。

投稿: いちご | 2011年3月24日 (木) 21時58分

おくさん、こんばんは。
私も、余震初体験です。

しかし、こんなに長引くのでしょうか・・・。
また大きいのが来るような・・・(怖)。

投稿: いちご | 2011年3月24日 (木) 22時00分

余震心配ですね。
常磐道の補修跡が痛々しいですが
でも着実に。明日に向かって!
がんばろう!日本&自分(笑)

投稿: クロ | 2011年3月25日 (金) 23時28分

クロさん、コメントありがとうございます。
余震がまだまだあります。

皆で乗り越えていきましょう。

投稿: いちご | 2011年3月25日 (金) 23時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 名もなき英雄 | トップページ | 夕陽 »