« よしなしごと | トップページ | 福島リベンジのはずが »

2011年9月26日 (月)

大子町単純往復ツー

25日(日)は、早起きするはずだったのが・・・・・・・・2度寝してしまい・・・起きたのは10時(爆)。
いい天気だったので、ビーフラインを通って、大子町へ行ってきました。

道の駅だいごにて、一段高い所から見たSB(写真はどれもコンデジF50fd撮影です)
Dscf6536

SBの気温計は21℃で、走っていると気持ちがいいです。 あと1ヶ月ぐらいは快適に走れそうです。

途中、常陸太田市の田園地帯で休憩しました。
これは我が地方では「おだかけ」と呼んでいますが、米を天日で乾燥させる方法です。人工的な熱風でないので、甘みが出て美味なのだそう。
しかし、長い竹竿を運んだり、稲穂を1束ずつ胸の高さまで持ち上げたりと、手間がかかる作業です。そんな苦労にもかかわらず、台風で根こそぎ倒されてしまうこともあります。
この風景もほとんど見なくなりました。たぶん自家用でしょう。

Dscf6535

12時30分、大子町到着。

「道の駅だいご」では何を食べようと迷ったのですが、これといって食指が動かず。缶コーヒー1本飲んで、20分後には帰路につきました(笑)。
帰りに寄ったJAナントカでも結局食べず。

また袋田の滝方面へは、旧○○いや珍走団の方々が向かったようなので、行く気が失せました。車列の5台ぐらい後ろからずっと見ていましたが、いつしか、その姿は淀みにうかぶうたかたに見え、排気音は祇園精舎の鐘の声に聞こえてきたのでした。
                                                  

                                                                                  

話がそれましたが、帰りの久慈側河畔にて休憩。

Dscf6538

実はこの写真をとる直前、向こうに見える砂地のところまで行ったのです。

一度止まったら抜けられなくなるような軟らかい箇所もあり、どうにかUターンして、右足を地面に着いて左足でスタンドを出し・・・次に左足を地面に着いてバイクを傾けると・・・
思いのほか左斜面が低い。しかも軟らかい。 まずい、このままではコカしてしまう

(ぬおぉぉっ、コカすわけにはいかんっ

渾身の力で、立て直しました。久々にこの重さを実感。いやぁ、焦った(笑)。

Dscf65402

川べりの随所には、台風15号の爪あとが見られました。

こうして25日の日曜日は、朝10時から午後2時30分まで、往復170kmの一般道を4時間半かけて、ろくに休憩もせず、何も食べず、何も買わず(ウイスキーのCMのようです)、単に行って帰ってきたのでありました。

2時過ぎに用事があったので、仕方ないですね。いつも、短い時間の合間に走っているようなものです。

| |

« よしなしごと | トップページ | 福島リベンジのはずが »

ツーリング」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
SevenFiftyです。

極当たり前の風景の「はざがけ」(当地の呼び方)ですが福島県ではそれがままならないところもあるようです。
当たり前の風景が当たり前で無くなる事は大変に辛いです。

投稿: SevenFifty | 2011年9月26日 (月) 21時22分

SevenFiftyさん、また即コメありがとうございます。
愛知県では「はざがけ」と言うのですか。なんとなく分かりますね。
昔は当たり前にやっていたようですが、最近は見なくなりました。高齢化、効率化・・・理由は複数ありそうです。

投稿: いちご | 2011年9月26日 (月) 21時29分

おぉぉぉーーー!

同じ日 大子方面にぃーー

この日は、いい感じの気温でしたね。

私は、家を出たのが、1時半頃でした。

同じく 道の駅だいごで、缶コーヒーを飲んで帰ってきました。
もう少し、早く出ていれば、おやきの学校に行く予定でした。

投稿: クールけん | 2011年9月27日 (火) 12時28分

どこが境なのかわからないですが、
こちらでは、1本のくいにどんどん稲をかけて、
みのむしのような形にして米を干してるところがあります。
乾燥技術が向上すると、なくなっちゃうんでしょうね。

投稿: おくさん | 2011年9月27日 (火) 17時20分

一人でこんな風にふらっと出かけるツーも良いですね。
よく見る風景が、また違って見えてくるような気がします。
放射能の問題で、今年は稲藁の処理にもかなり気を使っているようですね。

投稿: utunosamu | 2011年9月27日 (火) 21時06分

こんばんは

珍走隊には、諸行無常の響きがあったんですね(笑

今日は久しぶりにバイクと触れ合う時間がとれたんですが、
お昼過ぎ、CBの気温計は30℃に・・・

でも、久しぶりにリフレッシュできました。

投稿: エボる | 2011年9月27日 (火) 21時38分

いちごさん、こんばんは。

そろそろバイクに乗って気持ちイイ時期になりましたヽ(´▽`)/
たまには出動したいのですが最近仕事の疲れがひどく
走りたいけど体が動かないような感じです
それにしてもコカさずに済んで良かったですね♪

投稿: renon | 2011年9月27日 (火) 22時11分

砂地までバイクで入って行くいちごさんに敬意を表します(笑)
しかし、更に傾かなくて良かったですね。
我が家は昔農家だったので田んぼがあるのですが、一斗缶に座り苗を植えたのを思い出します。
放置するわけにもいかず今では知り合いに田植えしてもらってます(汗) いずれ自分でやろうかな?って体力的に無理なのですがね・・・(笑)

投稿: katsu | 2011年9月29日 (木) 10時10分

こんばんわ!ヘボカルです。

ビーフラインいいですよね~♪

私も大子方面に行くときは、中山峠ーうぐいすラインービーフラインを通ります。

あまり知られてないのか・・・珍な人達は通らない気がしますが・・・

時々、白バイがいることがあるので注意が必要です。

投稿: ヘボカル | 2011年9月29日 (木) 23時59分

クールけんさん、おばんです。
同じ日に大子でしたか、しかし時間が違っていたようですね。

>道の駅だいごで、缶コーヒーを飲んで帰ってきました。
これは同じですね。もうちょっと、メニューにバリエーションがあればよいのですが。

>おやきの学校に行く予定でした
ググッてみて初めて知りました。楽しそうですね。

そのうち、きのこ山オフでも。

投稿: いちご | 2011年9月30日 (金) 18時58分

おくさん、こんばんは。
>1本のくいにどんどん稲をかけて、
>みのむしのような形にして米を干してるところがあります。
立てた杭にどんどん重ねるのでしょうか。下のほうは湿っていそうですが(汗)。

最近は本当に見なくなりましたね。でも大変なんです(経験者は語る)。

投稿: いちご | 2011年9月30日 (金) 19時00分

utunosamuさん、おばんです。
ふらっと出かけるツーも良いですよね。
>よく見る風景が、また違って見えてくるような気がします。
その通りです。秋になろうとするこの時期、農村風景は変化が目まぐるしいです。

投稿: いちご | 2011年9月30日 (金) 19時03分

エボるさん、おばんです。
>珍走隊には、諸行無常の響きがあったんですね(笑
はい、彼らの色は人もバイクも、沙羅双樹の花の色でした(笑)。

社会人になるとたまにしか乗れませんが、リフレッシュには最高の道具ですね。

投稿: いちご | 2011年9月30日 (金) 19時07分

renonさん、おばんです。
>そろそろバイクに乗って気持ちイイ時期になりましたヽ(´▽`)/
そうですね。今日は福島リベンジのはずが、次の記事のように金曜大工となりました(笑)。

>走りたいけど体が動かないような感じです
お大事に! お互いおっさんですから、無理は禁物ですよ。

>それにしてもコカさずに済んで良かったですね
よかったです。止まったらいかんと思い、焦った場面もありました。

投稿: いちご | 2011年9月30日 (金) 19時10分

katsuさん、おばんです。

>砂地までバイクで入って行くいちごさんに敬意を表します(笑)
>しかし、更に傾かなくて良かったですね。
いや、これはまずかったです。コカしたら、写真にあるキャンプ家族の手を借りないと起こせなかったでしょう。水平より低いですから(激汗)。

うちにも田んぼがあり、近所の方に作ってもらってます。手作業での稲作りはかなり大変です。
機械のなかった昔の苦労は想像を絶するものがあります。

投稿: いちご | 2011年9月30日 (金) 19時13分

ヘボカルさん、お久しぶりです!

>中山峠ーうぐいすラインービーフラインを通ります。
中山峠、いいですね。あの中速コーナーが好きです。

>あまり知られてないのか・・・珍な人達は通らない気がしますが・・・
確かに交通量は少ないですね。

>時々、白バイがいることがあるので注意が必
あんなへんぴな峠に! 大体メーター真上で走ってますから、まずいですね。
有益な情報をありがとうございます。

投稿: いちご | 2011年9月30日 (金) 19時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« よしなしごと | トップページ | 福島リベンジのはずが »