« 洗車 | トップページ | 首が痛い! »

2012年7月17日 (火)

HONDA CBブラザーズ

コンビニでBGを見つけたので、買ってみた。CB750four特集があったからだ。

Dscf7928

記事に出てくるのはK2とK4。K4のタンクのグラフィックは、中高生の頃に見たのを覚えている。

紙面では「K0にこだわる必要はない」とインタビューで答えている方もいるが、私もそう思う。張り出したサイドカバーや砂型クランクケースに希少価値はあるだろうが、改良されたK1、K2、K4あたりのほうがいいと思う。

ただ、マフラーにはこだわりたい。あの轟音を奏でるHM300でないと。 ってナナハン持ってないので、妄想だけ

この頃のHONDAは、OHC4気筒、4本マフラーのバイクをたくさん作った。

長男がCB750four。次男は500four、三男は350four。

 

まず、500four

Img_8744

今でも、年に1回ぐらい見かける。
止まっているのを見ると、びっくりするぐらい小さいけど、当時のHONDA4気筒兄弟の次男。「静かなる男のための」なんてキャッチコピーとは裏腹に、排気音は案外大きく低く、走る姿はダイナミック。ジェントルなだけではない。

750の陰に隠れているが、いいバイクである。
CB500を現役で走らせている方のブログを、私は楽しみに読んでいる。

そう、バイクというのはショーケースに飾っておくものではなくて、乗って、走って、なんぼではないかな。

 

 

 

次に、350four

Img_8743
写真は2枚とも、HONDA COLLECTION HALLのもの

さすがに、もう見かけない。高校の友人で乗っていた奴がいたが、エンジンブレーキが効きすぎるのだそうだ。

 

500はのちにボアアップされて550になったし、350は400になって集合マフラーを身につけた。免許制度改正で、排気量を変更された悲運の歴史もあるが。

そして350の下には、250セニア、125JX、50と、CBはウルトラマン兄弟のようにブラザーズ、ヒエラルキーを作っていた。
この頃のバイクが一番いいと思うのは、私だけではあるまい。

 

ここで、650という排気量がないことに気づくが、これは1970年代後半、DOHCのCB1100R、CB900F、750Fが発売された頃に、HONDAのOHC最後のモデルとして発売された。なぜこの時期にOHCを発売したのか   OHCよりDOHCが必ずしも優れているわけではないが、世の趨勢がDOHCに向う時代性の中でという意味   分からないが、後に白バイのベース車両にもなった。

 

そして90年代に750ccの自主規制がなくなって、CB1000が出て、今の1300となったわけである。CB1100もある。
してみると、CBと名がつくのは1300、1100、1000、900、750、650、550、500、400、350、250、125、50とあるわけだ。さらに昔には450というのもあったけれど(今は1300、1100、400だけ)。

 

 

でもやっぱり、750fourだな。

写真は、一昨年の白バイ競技大会で見かけたK4。無断UPすみません。

Img_1997

いいバイクだね。本当にいいと思う

存在感は抜群、たぶん1300よりも
何より4本マフラーがいい。そこから吐き出される音は、周りの空気の質感を変えてしまう。
YOUTUBEでも見てるけど、スタートでクラッチをつなぐと回転が一瞬下がる。その直後、ゴロロンと盛り返し回転上昇していくあたりの音は、何とも言えない。
減速でアクセルを戻したときのズオオオンもたまらない。

それを目撃した者は、4本マフラーの勇姿を、咆哮を、脳内で何度も何度もプレイバックするのさ。
その頃ライダーは、咆哮を間近に聞きながら、風の中。

 

私の1300ではトルクがありすぎて、回転が下がらないしね(笑)。

Img_8122

 

K4あたり、欲しいなぁ。でも1300も好きだから、増車かな(妄想ですよ)。

前にも書いたけど、おおナナハン、お前が好きだ

| |

« 洗車 | トップページ | 首が痛い! »

バイク」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
SevenFiftyです。

CB500FOUR懐かしいわ。
レースをやっていた先輩が乗っていました。
乗ってる本人の性格もあるけどメッチャ荒っぽかったですよ。
まだ若いくせによ~く場末のスナックに誘うんで往生こいた青春時代の想い出があります。

投稿: SevenFifty | 2012年7月17日 (火) 21時21分

中型免許しかなくて、憧れたナナハン

あの当時は「あんなデカイのを軽々と扱う人ってすげーなー」と憧憬の的でした。
そんなCBも今見ると少々小ぶりに見えますが、心の質量は今も変わりなく”BIG!”ですね。 ナナハンって響きだけでわくわくします。

投稿: びん | 2012年7月18日 (水) 00時02分

こんばんわ!!

BG私も買いましたよ!!
表紙をめくるといきなりマイル表示のメーター!!
K3じゃないかなと思いコーションラベルの写った
写真をさがしてみましたが見つからず(ーー;)
しかし、速度警告灯の説明のところで”撮影車両は輸出用K3”と
書いてあったので納得(^^)

今度会った時はCBブラザーズで写真を撮りましょうね(^^)ノシ

投稿: 230 | 2012年7月18日 (水) 00時44分

SevenFiftyさん、おばんです。
CB500FOUR懐かしいですよね。昔はよく見かけました。
そんなに荒っぽいんですか。走っている姿は迫力ありますね。

>まだ若いくせによ~く場末のスナックに誘うんで往生こいた
そういう思い出がたくさんあるようですね(笑)。
懐かしい青春時代ですね。
私は、あまり縁がありませんでした。

投稿: いちご | 2012年7月18日 (水) 23時11分

びんさん、おばんです。
原付や中型ライダーの頃、ナナハンは巨大でした。
まさに、「あんなデカイのを軽々と扱う人ってすげーなー」と思いましたね。
初めて教習者のナナハン乗ったときも、そう思いました。

>心の質量は今も変わりなく”BIG!
そうですね。このナナハンは特別です。

投稿: いちご | 2012年7月18日 (水) 23時13分

230さん、おばんです。
確かに、表紙をめくるとすぐにマイル表示のメーターがあります。
>K3じゃないかなと思いコーションラベルの写った
さすが! K3とは思いつかなかったです。

>今度会った時はCBブラザーズで写真を撮りましょうね
いいですね。おくさんも含めると、CB3兄弟になります。

投稿: いちご | 2012年7月18日 (水) 23時14分

初めまして、kei59さんの所から飛んで来ました(笑)
ヤマハSRX乗り何ですが、keiさんと同じ信州徘徊~ずのメンバーです。
メインはカワサキWですが堅苦しい縛りは無し、今や兄弟クラブのようなクラブドリーム323にも入ってます、昔CB500&550を乗ってた事で影のクラブ員に入れて貰いました。

http://www.geocities.jp/haryu_pa_pa/
↑ ↑ ↑ CB500&550オーナーズクラブのホームページ

http://blogs.yahoo.co.jp/haryu_pa_pa
↑ ↑ 主峰は東京の方ですが、活動は埼玉県秩父方面?

http://blogs.yahoo.co.jp/yam7039
↑ ↑ 信州徘徊~ずの事務局長さん

kei59さんはCB750ドリームクラブの群馬支部長さんなのかな?

いちごさんのブログは写真も綺麗ですね
私は茨城西部に住んでますがコレクションホールには良く行きますよ、茂木界隈はチョイ乗りコースで道の駅もてぎでは時々知り合いにも遭遇したりします。

投稿: 黒麦街道 | 2012年8月 7日 (火) 06時36分

黒麦街道さん、ご訪問ありがとうございます。

>信州徘徊~ず
すみません、そこまでは読んでいませんでした。今度読みあさってみます(笑)。

>kei59さんはCB750ドリームクラブの群馬支部長
そのようですね。何故か昨日はCB750とCB500がごっちゃになってました。

茂木は、我が家からも1時間ぐらいです。道の駅もバイクが多いですね。いつも栃乙女だかのアイスに列ができていて、食べたことがありません。
そのうちお会いできるかもしれません。

投稿: いちご | 2012年8月 7日 (火) 21時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 洗車 | トップページ | 首が痛い! »