車検完了
代車のPCX125ccに鞭打って、車検の終わったSBを引き取ってきました。
でも今日は寒い一日でした。D店に着いた時は震えが。 (((((((( ;゚Д゚))))))))
そして一通り整備の状況を聞き、帰路へ。走り出した瞬間、まるで重戦車に乗っているような感じを受けました(って重戦車乗ったことありませんが)。やはり、デカくて重いのですね。
D店でのTVモニタでは、あのイナバウアーの荒川静香さんがバイク免許にチャレンジしている様子を映していました。女性ライダーが増える一つの要素になるといいですね。
帰路にて
緑色の鉄橋があるのは川をまたぐ箇所で、橋脚のスパンが長いために、上部で支える吊り構造となっています。
2週間前に降った雪も、ほとんど溶けてしまいました。関東地方は1年中乗れます。
自宅駐車場に戻ってきました。
ところで今日は、6年目の納車日です(遍歴シリーズの記事はこちら)。6年経って、SBの走行距離はやっと34,000kmです。
D店のスタッフ曰く
「6年にしては走っているほうですね。最初は皆さん乗るんですよ。でも2年、3年経つと、重いとか寒いとか言って、だんだん乗らなくなります」
まぁ、最低あと4年ぐらいは、こいつに乗っていたいですね。
| 固定リンク | 0
「バイク」カテゴリの記事
- シラザン50 施行の続き(2023.06.11)
- シラザン50をバイクに施行してみた(2023.06.01)
- 最強ガラスコーティング剤と言われる「シラザン50」を買ってみた(2023.05.30)
- タンデムランとチェーンメンテ(2023.02.22)
- SBを取りに行ってきました(2022.10.17)
コメント
やっぱり小型に乗ってから大型バイクに乗ると、重厚な感じがしますよね。
私もVanVan200ばかりに乗っていると、FAZERに乗ったときに凄いバイクだなーと思います。
私も今年になってからは乗る距離が減りつつあります。
重いとか寒いとかという理由ではありませんけどね。
投稿: utunosamu | 2013年1月26日 (土) 21時59分
>まぁ、最低あと4年ぐらいは、こいつに乗っていたいですね。
あと4年ですね。・・・了解です。
こっちに来るのを楽しみにしてますよ。
私も今日走りました。そんなに寒さは感じませんよ。
襟元,手首,足首から冷気が入らなければ,体は冷えません。
ちなみに,未だに秋用グローブで十分です。
投稿: koara | 2013年1月26日 (土) 23時16分
>utunosamuさん
やはり、重量や車格はかなり違いますね。
はて、距離が減りつつある理由は仕事でしたっけ?
投稿: いちご | 2013年1月27日 (日) 16時42分
>koaraさん
以前にも書いたように無理っす。乗り換えるとしたら、じじいでも乗れるSBより小さくて安いバイクです。
>未だに秋用グローブ
SBはグリップもシートヒーターも大型スクリーンもありませんから、寒冷地獄です。
投稿: いちご | 2013年1月27日 (日) 16時45分
私も今日バイク乗ってきました~!
手首や足首のガードが甘かったようで寒かったです(笑)
荒川静香さん免許取ったみたいですよね~!
バイク乗りが増えて嬉しいです♪
投稿: なー | 2013年1月27日 (日) 19時47分
こちらは、金・土曜日と、どか雪が降って大変でした。今日も国道4号線ですら、テッカ・テッカでした
雪が無い地方がうらやましいです。
SBも、あとせめて30キロ軽いと良いんですけどね~。
無いものねだりです ハイ
投稿: わん’s | 2013年1月27日 (日) 22時06分
こんにちは。
荒川静香さん、BS番組で拝見しましたよ。
バイクの基本的な指導を受けてたようでしたが、
さすがに運動神経は抜群のようで、軽々と操ってるようでした。
女性もどんどん増えて欲しいものですよね。
投稿: 風まかせ | 2013年1月28日 (月) 10時49分
やはり軽い方が楽ですよね。
NC700は230kgくらいありますが、VFR1200より50kg軽いです。
乗り出すまでの敷居が、ずいぶん低くなりました。(でも、寒くて全然乗れてません・・・・)
10年乗りたくなる車両に出会えるって、素敵なことですね。
投稿: 剣片喰 | 2013年1月28日 (月) 19時12分
>なーさん
冬は、ちょっとした隙間から全身冷えますから、用心しましょう。
荒川静香さんは大型免許を取ったようですね。
なーさんも是非。
投稿: いちご | 2013年1月29日 (火) 20時22分
>わん’sさん
福島は降ったようですね。おくさんブログにもありました。
茨城と福島の間には、何か見えない境界がありますね。
>SBも、あとせめて30キロ軽いと良いんですけどね~。
>無いものねだりです ハイ
本当ですね。軽量化としては、マグネシウムホイール、アルミタンク、マフラー・・・
これで頑張って20kgぐらいでしょうか。
本当に重いです。
投稿: いちご | 2013年1月29日 (火) 20時24分
>風まかせさん
>荒川静香さん、BS番組で拝見しましたよ。
私は初めて見ました。軽々と操ってましたね。
「さすが金メダリスト」との声も。
女性も増えて欲しいですね。一部の女性はバイクの魅力に気づいていますが、まだ少数派です。
投稿: いちご | 2013年1月29日 (火) 20時26分
>剣片喰さん
>NC700は230kgくらいあります
これでも重いですね。せめて190kgぐらいにしてほしいような。
50kgの差は大きいと思います。それだけ違うと、敷居も低くなりますね。
なお10年乗りたいのではなく、乗り換える¥がないだけです。かなり違います(汗)。
投稿: いちご | 2013年1月29日 (火) 20時29分