真夜中のTV
傷を負ったのは あなただけ わたしだけ
分けましょうか この部屋のもの それとも捨てましょうか
泣いたほうが 泣かないほうが 忘れやすいですか
返しましょうか 思い出みんな 返してくれますか
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Within Temptation Faster(2016.03.14)
- ブラームスはお好き?(2014.12.02)
- ユジャ・ワン(2014.11.10)
- エレーヌ・グリモーのCD(2014.11.05)
- エレーヌ・グリモー(2014.11.01)
コメント
こんばんは。
SevenFiftyです。
わたしは真夜中の・・・と来たら2曲思い出します。
松原みきさんの『真夜中のドア~STAY WITH ME』
もうひとつは千賀かほるさんの『真夜中のギター』、1969年です。
映画なら『真夜中のカーボーイ』ですね、これまた1969年だ古いなぁ。(本当はカウボーイなんですけどね)
人間が古いので古いものしか思い浮かびません。
投稿: SevenFifty | 2013年8月28日 (水) 20時42分
SevenFiftyさん、コメントありがとうございます。
>松原みきさんの『真夜中のドア~STAY WITH ME』
これは知りません。比較的新しそうですが。
>千賀かほるさんの『真夜中のギター』、1969年です。
知っています。今朝このコメントを読んだので、昼間の脳内ミュージックは
『まちのどこかに~ 淋しがり屋が一人 今にも泣きそうに・・・・・』こればかりでした(笑)。
確か記憶にあるうちの最も古い歌は、これと、ピンキーとキラーズの「恋の季節」のように思います。
映画もちと分かりません。
『夜霧のハウスマヌカン』・・・かなり違いますね(爆)。
投稿: いちご | 2013年8月29日 (木) 22時12分