ブログあれこれ
たまにブログ表示を変えていますが、今回は「人気記事ランキング
・・・」を左サイドバーに表示してみました。
すると「VMAXの女性」が1位に出てきます。
これは管理画面のアクセス解析でも断トツに多く、Googleで「VMAX 女」で検索しても、1番目か2番目に出てきます。やはり、そんな女性
を見たい人が多いのかな。
ただし続編を読んでくれる方は激減していますので、『なぁんだ、そういうことか
』と落胆する方が多いのでしょうね
。
まぁ、実サエコからコメントはありますが、イギリスにいて当分帰国しないので(爆)、「VMAXの女」とでも改題し、舞台を夏にして写真も追加し、後編と整合性を持たせて再UPしようかなどと考えてもみますが・・・単なる自己満足ですね。
どなたか、サエコ続編記事の写真モデルやりませんか ってこれも難しいよねぇ。薄謝さしあげます。
それと、現在8位の「黄昏に響いたHM300」も、「HM300」で検索するとTOPに出てきます。HM300とは、CB750FOURの初期(K0など)についていたマフラー型番のことです。
おお、凄い
と思ったのですが、Google検索は、各PC
の履歴やCookieによって検索結果が違ってくるそうで、まあ自分のPCなら、それは当たり前なのでしょう。
が、バイク選びで、排気音はとても重要
と長年思っていた私なので、
HM300マフラーの音には惚れ惚れする
という方が実にたくさんいることを知ると、安堵します。
あとアクセスで多いのは、「私のバイク遍歴」シリーズです。これも、文章が短い記事があるので、加筆しようかなどと考えています。
なお変わったところでは、「チキンカツ トマトソース煮」をGoogle検索すると、これも並居るグルメサイトを押しのけて、3位に私の記事が表示されます。何ででしょう、可笑しいですね。
ついでに書くと、「いちご バイク」で検索してくる方も多いです(笑)。
他の方のネット環境で、これらを同じように検索すると、どうなるのでしょう
写真は、記事には関係ない我が家の表札です(モザイクですみません)。それ自体何てことないのですが、「背景マジック」とでも言うべきか、空を入れると妙にいい写真となるような気がしています。
| 固定リンク | 0
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログを終了します(2024.02.24)
- ブログ容量残り2%(2024.02.21)
- そろそろブログ移転か(2022.12.01)
- ブログが変になっていましたが直りました(2021.12.08)
- 200万ページビュー到達(2020.12.03)
コメント
いちごさん ご無沙汰してます(^_^;)
何時も読み逃げしてます(笑)
さて、検索してみましたのでご報告をば・・・
トマトソース煮は同じ3番目、いちご バイクではTOPという結果でしたよ(^^)v
ちなみにV MAX 女は4番目でした!
これからも楽しみに拝読させて頂きますね<(_ _)>
投稿: katsu | 2013年9月26日 (木) 09時10分
こんばんは。
SevenFiftyです。
>記事には関係ない我が家の表札です(モザイクですみません)。
中々洒落た表札ですね。
>「背景マジック」とでも言うべきか、空を入れると妙にいい写真となるような気がしています。
わたしも背景に空を使います、もうすこし気色悪いと言うかじめっとした空気感になるがいちごさんとの違いです。
投稿: SevenFifty | 2013年9月26日 (木) 19時31分
>katsuさん
コメント&検索実験ありがとうございます。
読み逃げ多いに結構ですので、今後もよろしくお願いします。
>SevenFiftyさん
>もうすこし気色悪いと言うかじめっとした空気感になるがいちごさんとの違いです
海辺が多いからでしょうか。夕焼け文化財でしたか、復活お願いします。
投稿: いちご | 2013年9月27日 (金) 22時07分
たびたびです。
>海辺が多いからでしょうか。夕焼け文化財でしたか
URLは先日撮った夕方の漁港に近い街の風景です。
あまり気色が良いとは言えないですが、わたし的と言えると思います。
投稿: SevenFifty | 2013年9月29日 (日) 22時31分
>SevenFiftyさん
毎度コメントありがとうございます。
拝見しました。
確かに、海辺だけではなく昭和の景色も範疇でしたね。
昔はこんな板塀があちこちにありました。
投稿: いちご | 2013年9月30日 (月) 18時57分