« ショスタコーヴィチもいいね | トップページ | 残暑お見舞い申し上げます »

2014年8月 3日 (日)

VMAXの女が・・・

3年近くこのブログのページビューTOPに輝いていた「VMAXの女」が、何と2位に下がっている

Dscf7761

ヘボカルさん、恐るべし

 

またこの記事で、TOPに返り咲くかな・・・

 

バイクには乗っていますが(近場だけ)、なかなかネタになるような内容もなく。

| |

« ショスタコーヴィチもいいね | トップページ | 残暑お見舞い申し上げます »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

コメント

(▼-▼*) エヘ♪  VMAXの女(ヒト)とデートかと思えば、ランキングですか( ^∇^)キャキャキャ

最近は、休み(日曜のみ)でも、午前中は主夫 お昼食べ終わって片付けして13時半から14時

猛暑に グテグテ バイクの練習も その気にならず

よっぽど早朝練習にしようかと 思う今日この頃です。

バイクに乗れないバイク乗りなんて
コーヒーの無いクリープみたいな物ですヾ(☆o☆):

投稿: かもしか | 2014年8月 4日 (月) 21時40分

こんにちは。
SevenFiftyです。

>バイクには乗っていますが(近場だけ)、なかなかネタになるような内容もなく
近場を遠出の視点で観察すると、ネタも難しいと思います。
近場を近場の視点で観察すると、ネタも出てくると思いますよ。
わたしの近場の視点はテーマ重視です。
テーマは「昭和の風景」、いつもそんな風景を追いかけて近場をウロウロです。
URLのような感じですね。

投稿: SevenFifty | 2014年8月 5日 (火) 13時34分

あっ!どうも!

一位とったんでなんかくれるんですか?

わーい!

投稿: ヘボカル | 2014年8月 5日 (火) 14時20分

>かもしかさん
毎日暑いですね。子供の頃は、これほど暑くありませんでしたね(ウン十年前)。
>コーヒーの無いクリープみたいな物ですヾ(☆o☆):
反対では(笑)? わざとかな。

>SevenFiftyさん
>近場を近場の視点で観察すると、ネタも出てくると思いますよ。
そうなんですよね。でも暑くて・・・。
URL拝見しました。こういうホーロー看板、あると思っていたら意外にないものです。
昭和はいい時代でした(オヤジ臭い)。

>ヘボカルさん
いやぁ、やられました(笑)。
今度会ったら、コーヒー1杯でも(爆)。

投稿: いちご | 2014年8月 6日 (水) 21時28分

たびたびです。

>こういうホーロー看板、あると思っていたら意外にないものです
恥ずかしながら、この手のホーロー看板がありそうな場所って何となく分かるようになりました。
何の役にも立たないムダ知識です。
説明すれば「ああ。そうか!」と言う程度のことです。
いちごさんが実際に探すかどうかわかりませんが、1つアドバイスさせて頂きます。
ホーロー看板って一辺が1m以上のあるような大きなものを除けば、見てもらうのは歩行者が対象です。
ライダーの視点ではなく歩行者の視点で町を見ると見つかるものですよ。
メジャーな看板だけじゃなく地元の電気屋さん家具屋さんなんかも面白いです。

投稿: SevenFifty | 2014年8月 7日 (木) 11時52分

>SevenFiftyさん
たびたびありがとうございます。
なるほど、では準に乗ってそれらしきところを走ってみますか。
UPはいつになるか分からないけれど(笑)。

投稿: いちご | 2014年8月 8日 (金) 23時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ショスタコーヴィチもいいね | トップページ | 残暑お見舞い申し上げます »