« GW帰省 | トップページ | 松本ツー »

2015年5月 9日 (土)

このCMは大竹海岸だ

今日、何気なくTVを見ていたら、何気なく流れてきたハイセンス(古い言葉)な音楽。

と、画面を見ると、見慣れた大竹海岸が写っているではありませんか。これで車のCMに出てきたのは何社目かしら。海を背景になだらかな上りコーナーがあるので、きっと絵になるのでしょうね。
このブログのTOP画像もそうです。

そして冒頭の静止画と0:14から写る駐車場は、大竹から約30km北に行ったところ、大洗海岸の高台です。まあ今の私は日本海側にいますので、しばらく行ってませんが。

 

このCMです。

 

大洗海岸: 駐車場のブロックが同じです(同じ場所ですから)

Img_0552

背を向けているライダーは、2013年のかもしかさんです。 

 

 

大竹海岸: カーブ奥の景色が同じです(当たり前)

Img_0574

上の写真と同じ日に撮ったもので、230さんのハーレーが写っています。

 

地図で言うとこんな具合です。

Img_0580

さて明日は、安房峠を越え、上高地近くを通り、松本市まで行ってきます。

| |

« GW帰省 | トップページ | 松本ツー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
バリバリの、新緑を満喫できるルートですね! 残雪の乗鞍岳の絶景が迎えてくれそうですね o(*^▽^*)o
お気をつけていってらっしゃいませ〜!!!

投稿: やんべ | 2015年5月10日 (日) 00時39分

太平洋側のこのルートいいですね。
日本海側はまた景色が違いますからね。
日本海側もいいけれど太平洋側もいいです。
先日の伊豆ツーも景色が良くて楽しかったです。
メンバーも楽しい方ばっかりで笑いっぱなしでした。
松本気を付けて行ってきてください。
そうそう7月末に伊豆のメンバーでビーナス行きます。
是非予定入れといてください。
たぶん7月26日(日)のはずです。

投稿: かき | 2015年5月10日 (日) 11時29分

やんべさん、無事行って来ました。
乗鞍岳の威容を堪能してきました(って、かもしかさんに教わって初めて知ったという)(爆)。
なかなかいいルートですよ。

投稿: いちご | 2015年5月10日 (日) 22時36分

かきさん、初めてR471を走ってきました。実に素晴らしいです。
が残念なのは、ナビ頼りで行ったために、どれが何山で今どこなのか、ほとんど分からなかったことです。
また何度も行きたいルートですね。

7月26日ですか。仕事は休みですが、ちと時間を下さい。
それより以前に、きっと一度会えますね。6月の日曜日は全部休み、土曜日は13,20が休みですので、そこでお話しましょう。
かきさんの休みが決まったら、ご連絡下さい(コメントでもメールでも)。

投稿: いちご | 2015年5月10日 (日) 22時47分

ご無沙汰しております。
確かに、これは大洗海岸と大竹海岸ですね…
2~3日前にも行きましたが、写真でみると、また違った風景に見えますよね~
遊歩道があって(大竹海岸)、散歩すると気持ちが良いですよね…

投稿: メロン | 2015年5月11日 (月) 22時39分

私も気付きましたよ(^_^)v

投稿: 230 | 2015年5月12日 (火) 11時05分

>メロンさん
富山から、ご無沙汰しています(笑)。
あの遊歩道と公園はいいですね。バイクに椅子を積んでいって、半日ぐらいボーっとしていたいです。
一度、ノンアルを持ち込んでお昼を食べたことがあります(爆)。

投稿: いちご | 2015年5月12日 (火) 20時54分

>230さん
やはり、お気づきでしたか。
一度行くと分かりやすくなりますね。

投稿: いちご | 2015年5月12日 (火) 20時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« GW帰省 | トップページ | 松本ツー »