お盆帰省
10日(水)夜から16日(火)まで帰省してきました。
今回は車で、行きも帰りも500kmを休憩入れて6時間でしたから、まあいいペースだったと思います。一般道も50kmぐらい走っていますし。
到着したら、まずはにゃんこです。6泊のうち、3泊はくっついて寝ました
。

13日は、東北某県から来る次男を迎えに栃木県某駅へ。
「もしや、近いのでは?」と230さんにメールしてみたところ、何と、来てくれました。実際近かったようです。
黄色のスイフト、足回りからマフラーまで、バッチリキマってます。
今後のツー予定などを話し、次男が来たところでお開きとなりました。230さん、突然のお呼び立てに来ていただき、ありがとうございました~
。

それから、某牧場で昼食とソフトクリームを。
オヤジは、突っ込みたくなる看板に目が行って仕方ありません
。

14日は、ヨメ自宅でBBQ。一族で12人もいました。

にゃんことの別れを惜しみつつ・・・
雨が降り出しそうな高速を延々と走って、富山に戻りました。
関東にいたときは、扇風機がなくても夜眠れるほど涼しかったのですが、富山はとっても蒸し暑いです。
ところで、夏を楽しめる期間って案外短いのですね。
7月1日には、多くの場所で海開きや山開きが行われますが、実際には梅雨の期間であることが多く、それが開けてカラッとした夏空が見えるのは7月20日頃。
そして8月7日頃には「立秋」、「お盆」の声を聞くと秋の風情が漂い、お盆が終わる16日には、夏はもう終わりという気がします。
そして8月7日頃には「立秋」、「お盆」の声を聞くと秋の風情が漂い、お盆が終わる16日には、夏はもう終わりという気がします。
となると、夏を夏として楽しめるのは7月24日から8月10日頃までであって、なかでも夏らしいのは8月になってからの10日間ぐらいなのだ、と今更ながら気づいたのでした。
高速道路のPAやSAで感じる、一種浮き足立ったような、華やいだ雰囲気も、きっとその頃がピークなのだろうな。

| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- テレビにおけるコロナ報道の馬鹿馬鹿しさ(2021.02.13)
- 電気毛布の楽しみ(2021.02.10)
- 大雪です(2021.01.09)
- 小説「ゼロの焦点」に描かれた北陸(2020.12.30)
コメント
こんばんわ(^▽^)
当日はお会いできてとても嬉しかったです!!
短い時間だったので、次回のツーリングでは沢山お話しましょうね
投稿: 230 | 2016年8月16日 (火) 22時49分
>230さん
即コメありがとうございます。
来てくれて感謝!です。
次回は、時間もたっぷりありましょう。(^^)/
投稿: いちご | 2016年8月17日 (水) 00時04分
こんばんは。
SevenFiftyです。
帰省お疲れ様です。
早く帰省しなくて良い生活になるといいですね。
>まずはにゃんこです。6泊のうち、3泊はくっついて寝ました
残りの三日は奥様とくっついて・・・
わたしは早く寒くなって欲しいです。
寒ければ着膨れでも走れる、でも暑いからと言って素っ裸で走るのは出来ないです。
この夏は冬場の三分の一以下の走行距離です。
投稿: SevenFifty | 2016年8月17日 (水) 22時08分
>SevenFiftyさん
いやいや、一人で寝ましたよ。
ここ富山では冬は雪で走れませんので、まだ夏のほうがいいです。
秋はもの悲しくなるので、春が一番ですね。
投稿: いちご | 2016年8月18日 (木) 22時26分
帰省お疲れさまでした。
にゃんことたっぷり楽しんできたみたいですね。
夏もそろそろ終わりみたいですが
やっぱり暑いのは変わりませんね。
またこっちであちこち走ってきましょう。
ご一緒できるのを楽しみにしてます。
次の帰省はお正月でしょうかね。
投稿: かき | 2016年8月19日 (金) 12時45分
自宅で6時間なんてすぐ経つことを考えれば、
結構速く着くんですね。
相変わらず蒸し暑いですが、
夕暮れが早くなってきました。
もうちょっと涼しくなってからのツーリングが楽しみです。
投稿: 片田舎動物病院 | 2016年8月19日 (金) 20時40分
>かきさん
たっぷり遊びましたが、もう恋しいです(笑)。
今日は1日お疲れさまでした。
ビールが体に沁みます(笑)。
>片田舎動物病院さん
確かに、ぼんやり過ごす6時間も似たようなものですね。
今日も走ってきましたが、暑かったです。
涼しくなるのはいいですが、雪はいやですね。
投稿: いちご | 2016年8月20日 (土) 20時06分