« 役満 小四喜 | トップページ | ビーナスラインツーリング »

2016年10月19日 (水)

2泊帰省

所用があり、2泊帰省してきました。
出発は金曜日の夜、まだ途中の仕事を放り出し? 一路自宅へ。高速500kmを6時間で走り、24時30分、とうちゃこ。

 
 
 
主要な用事は翌日昼ですから、まぁ、まずはこいつですよね(翌日昼に撮った写真です)。
 
Img_1214
 
 
 
 
 
そして翌日昼に用事を済ませ(大した用ではありません)、夜は久々にDVD映画などを見て、
 

Img_1237

 
 
 

Img_1238

 
画面の幅がある(2.5メートル)ので、斜めに撮ると台形になってしまいます。
 
2,3年ぶりに見ましたが、やはりいい映画ですね。この映画に一種の気品というか凜とした静けさがあるのは、ところどころに流れるシセルのスキャットなのだと思います。
 
 
そうしているとにゃんこが現れ、昼間出したという炬燵で私の膝に乗ってきて(左下のグレーが私)

Img_1231

 
 
 
 
 
 
寝てしまいました。

Img_1233

 
 
 
 
 
 
 
おそらくどんな飼い主も、「うちの猫はとてもかわいい」と思っているに違いありませんが、膝に乗ってきてゴロゴロして、しまいに寝てしまうなんて、かわいくてたまりません。
 

Img_1235

 
 
こうなったらもう、動けませんね。こいつに年数回しか会えないなんて、単身赴任なんざやってーらんねー、なんて言ってると一家破滅してしまいますから、そうもまいりませんが。
 
 
 
たった2泊なので、帰りは気が重いです(FBに書いたら、ある方に叱られましたが)。より重くなりそうなバッハのCDをかけながら

Img_1242

 
 
 
 
 
東部湯の丸SAで「腸詰屋」のフランクフルト(¥380)を食べ

Img_1243

 
 
 
 
眠くて朦朧としてきたので、蓮台寺PAで停車したところ、瞬殺で寝てしまいました(危なかった)。
 
 
 
 
15分爆睡して、夕食にラーメンセット(¥900)を食べ、

Img_1245

20時、寮着。
 
 
次の帰省は年末です。そのとき富山はきっと、雪の中なのでしょう。

| |

« 役満 小四喜 | トップページ | ビーナスラインツーリング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

慌ただしい帰省お疲れさまでした。
今回も猫ちゃんに癒されてよかったですね。
片道500㎞一人はやっぱり退屈ですよね。
眠くなるのも仕方ありませんね。
バイクならまだちょっとは楽しいかもしれませんがね。
年末また猫ちゃんに会えるのを楽しみに
それまでお仕事頑張ってください。
もちろんツーのお付き合いもお願いします。

投稿: かき | 2016年10月19日 (水) 10時36分

貴猫の、力なく安眠する顔に安心します。平和的な姿です。音もなく近づいてきて、膝の上で丸くなって眠る猫の姿は、わが子よりもいとおしいものがありますなあ!ゴロゴロと音が聞こえてきそうです。こちらも一緒にゴロゴロと音を立てて丸くなってせんべい布団で寝たいものです。うらやましいです。

投稿: 猫の顔 | 2016年10月19日 (水) 12時35分

ご無沙汰しております。
帰省してたとは… 
タイトルを何度か入れて見たのですが、上手くいきませんでした。

投稿: メロン | 2016年10月19日 (水) 17時43分

こんばんは。
SevenFiftyです。

事情が許すなら単身赴任先でネコを飼うのもありかも知れませんね。

投稿: SevenFifty | 2016年10月19日 (水) 22時07分

>かきさん
はい、猫に癒やされて帰ってきましたが、もう恋しくなっています(笑)。
車で500kmは、楽ですが退屈ですね。バイクでは疲れますが楽しいです。
ツーも、よろしくお願いします。
今週末はちと悩んでいます。と言うのもオイル&フィルター交換とFタイヤ交換に松本行きたいのですが、まだ走れそうとも思い、反面ぼやぼやしていると雪が降るとも思い、どうすればベストなのか悩んでいるからです。
またLINEします。

>猫の顔さん
はい、確かにわが子よりいとおしいです(笑)。早く来い来いお正月!な気分です。

>メロンさん
今回の帰省は車でしたが、あら、事前にお知らせしておけば会えたのでしょうか。
今度はお知らせしますか、って年末でまた車ですが。
タイトル・・・管理画面見ましたが、ちょっと分かりません。
ただ、「時計」や「ブランド」はスパム対策ワードとしてありますから、それらを入れるとコメントできません。

>SevenFiftyさん
今のところ、独身寮では飼えませんね。
住むところを変えれば飼えますが、何せ自由飼いですから、引っ越ししたら景色が一変してしまい、一度外に出たら帰ってこられないでしょう。
反対に、室内飼いにしたらストレスがたまりそうです。
室内飼いのほうが猫の安全にはいいですが、田舎ゆえ、自由飼いでスタートしてしまいました。もう戻れません。

投稿: いちご | 2016年10月19日 (水) 23時49分

やはり我が家が一番ですね。

ニャンコは相変わらず
温かく迎えてくれたようです。

投稿: 片田舎動物病院 | 2016年10月21日 (金) 22時09分

>片田舎動物病院さん
自宅が一番です。
土日は下手すると、誰とも会話しません。^^;
にゃんこ最高です!

投稿: いちご | 2016年10月22日 (土) 00時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 役満 小四喜 | トップページ | ビーナスラインツーリング »