GWはDIY
翌5月1日は、DIY作業が待っていました。
毎年GWはウッドデッキの朽ちた部材交換など補修をしていますが、今年は3月に
外壁とデッキを再塗装し、そこの安っぽい屋根やら壁をヨメが一人で補修していました。その仕上げです。

まずは2*4材を買ってきて塗装します。
すかさず監督がやってきて、見守り、いや、邪魔します。
2日ほどかけてどうにか完成しましたが、途中、2*4材が落ちてヨメの頭を直撃
しばらくうなったあと、大事を取って病院でCTを撮りました(サラッと書いてますが結構大変だったんです)。

結果はコブができただけで済みました。でもCT画像の脳内はよく詰まっていたなあ。二人で感心して見ていました

作った料理は、
うるいのおひたし(別途、酢味噌で)
ウドの天ぷら(写真は制作途中) これは絶品でした

あとは、鶏唐揚げ これ、かなーり山盛りです

豚角煮、味噌ピー(写真なし)
暇があればにゃんこと戯れ
あっという間に帰る日になってしまいました。
次回は富山への復路ツーです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大雪です(2021.01.09)
- 小説「ゼロの焦点」に描かれた北陸(2020.12.30)
- フリッチャイの第9交響曲(2020.12.26)
- 200万ページビュー到達(2020.12.03)
- 湯豆腐(2020.12.12)
コメント
ご活躍その他はお話で聞いておりました!
奥さん大事にならなくてよかったですねー
うるいとウドも喜んでいただけたようで。
あっ?そーいえば味噌ピー買うの忘れたぁ~
投稿: ホワイト♪ | 2018年5月 9日 (水) 23時44分
奥さん大事に至らなくて良かったですね😊
いつも帰省したらDIYが待ってますね😅
でも主はそれも仕事のうちですからね😊
充分我が家を楽しんでこられたことでしょう👍
また次の帰省まで頑張らないとね👍
投稿: かき | 2018年5月10日 (木) 11時04分
ご無沙汰しております。
実は私、しばらく入院しておりました。
(詳細はブログに書いてあります)
また伺います。
投稿: 片田舎動物病院 | 2018年5月11日 (金) 10時15分
>ホワイトさん
ウドは絶品でしたよ。
皆喜んでいました。
味噌ピー、材料があれば私が作れます(簡単)。
投稿: いちご | 2018年5月11日 (金) 22時04分
>かきさん
コブだけでもかなり文句言われました(当たり前)。
次の帰省は・・・次回会ったときお話しします。^^;
投稿: いちご | 2018年5月11日 (金) 22時05分
>片田舎動物病院さん
入院ときいてびっくりしました。
コメント入れましたが、お大事になさってください。
投稿: いちご | 2018年5月11日 (金) 22時08分