7回目の車検を取りました
帰り道は、「立山博物館」でも行こうかと思いましたが、雨雲が見えたために断念。パソコンの館に行って店内をぐるりと見て、そのまま帰ってきました。
3週間ぶりのバイク、やはりバイクがあるといいですね。生活にメリハリが出る気がします。
そこからアルペンに行ってあるものを買い、河川敷で写真を撮って帰宅。スマホ写真は、前記事のデジイチとは発色がまるで違いますな。曇ったせいもあるのでしょう。
秋になるとセイタカアワダチソウの大繁殖が見られますが、ススキに比べると風情がありません。
そういえば、八神純子に「せいたかあわだち草」という歌がありました。
夜は、スマホでネットを検索してレシピを見ながらけんちん汁を作ったけど、今一だったなぁ。要研究。
現在の走行距離:68,086km
| 固定リンク
「メンテナンス・カスタム」カテゴリの記事
- 7回目の車検を取りました(2020.10.26)
- 岩瀬エリア(北前船の港町)(2020.09.12)
- ブレーキフルード漏れの原因(2020.09.05)
- オイル交換など(2020.08.01)
- フロントブレーキスイッチ故障(2019.11.10)
コメント
チェーンとスプロケリニューアルでまた生まれ変わりましたね。
これでまた安心してロングもできそうですね。
なかなかご一緒できませんがどこか行きたいと思います。
そろそろ冬ごもりに近づいていますよ。
それまでに思いっきり楽しんでください。
次の車検は地元に帰ってになりますかね。
とにかく今を精一杯エンジョイしてください。
投稿: かき | 2020年10月26日 (月) 09時05分
>かきさん
またしばらく安心して走れそうです。
何やら天気が怪しくなってきましたが。
投稿: いちご | 2020年10月29日 (木) 23時43分