« 再び、魚市場へ | トップページ | ユーザー車検終了 »

2022年11月10日 (木)

バイクで走れない近況

いやぁ、なかなかバイクに乗れません。
茨城に戻って仕事が変わり、ヨメと休みが合うときは、猫のナントカほどの庭しかないのに、植木の剪定やら草取りやら、買い物を頼まれ、一人休みのときは不運が起きて、後始末に半日かかってしまい・・・

 

 

 

不運はあとで書くとして、11月5日(土)は、土浦全国花火競技大会に行ってきました。主催者側の発表によると、70万人もの観客が集まるそうで、日本三大(この言い方は嫌いだけれど)花火大会の一つです。

明るいうちにいい場所を確保して見ようと、14時に自宅を出発。まずは上高津ふるさと歴史広場へ。しかし無料駐車場は満車で、近くの有料駐車場へ。
芝生で寝たり、貝塚の展示を見て時間をつぶします。

Img_9385

しかしここは打ち上げ方向に高台があるので、その向こうの平地に行くこととしましょう。

 

 

この花火大会は競技大会で、全国有数の花火師が新作を打ち上げます。

17時半から20時まで、2万発 もの花火を堪能しました。

デジイチは重いので持って行きませんでした。もう1年以上触っていないような・・・ スマホ撮影です。写真撮りながら見ると、写真に気を取られて、肝心の「見る」ことを忘れてしまうので、これもいいでしょう。

 

 

Img_9387

 

 

 

Img_9389

 

 

10号玉(尺玉)、スターマイン・・・充分に堪能しました。

 

 

さて話題は変わって、TOP GUN MAVERICKのDVD、ブルーレイが発売されました。できれば映画館で見たかったのだけれど(今も上映しているのかな)、ブルーレイを買って見てみました。

なるほど、続編なのですね。若い頃に第1作を見た、現在の中高年をターゲットにしているような、でも若い世代も楽しめるという風情です。

Img_9380

 

 

低音が凄いです。

Img_9382

 

 

 

Img_9383

1枚のディスクから7種類の音が出ています。

L フロント左
C フロントセンター
R フロント右
LFE 超低音(Low Frequency Effect)
SL サラウンド左
SB サラウンドバック
SR サラウンド右

 

 

GLADIATORもいい映画です

Img_9377

 

 

 

Img_9375

 

 

 

さて、冒頭に書いた不運とは・・・

昨夜、震度4の地震がありました。それ自体は珍しくもなく、震度4ぐらいには慣れているのですが・・・

 

 

 

 

地震のあと、食器戸棚を開けようとしたら

 

 

 

 

開かない・・・

 

 

 

耐震ロックがかかっている・・・?

 

 

 

 

思い切り引張れ!

 

 

 

すると、

 

ガッシャーン!

 

 

 

扉が壊れ、ガラスが落下して粉々になりました。床はガラスの海。

 

それから、夜の○時間、休みの今日も○時間、床と全ての食器を点検、どんな小さいガラス片でも、見つければ掃除機で吸い取り、あるいは洗い、床を隅々まで掃除し・・・


太陽光で見たら、4枚ほどある棚には非常に小さいガラス片が多数ありました。掃除してよかった。

 

 

指の3箇所ぐらい切りながらも、余計な仕事を片付けました。

何より、いつも裸足で歩いている猫にケガさせたら、それこそ飼い主の責任です。このかわいい手をガラスでケガさせるわけにはまいりません。

Cat

 

 

 

今日は県北に行くつもりでしたが、そんなわけで、ツーも行けず、車検もできず。でも車検が切れるまであと2週間ですから、それまでには必ず受けます。

| |

« 再び、魚市場へ | トップページ | ユーザー車検終了 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

そうそう茨城で震度5を観測したと言ってましたね。
大丈夫だったみたいでよかったです。
でもその影響で食器棚が開かずに無理してガラスが崩壊はきついですね。
そのため時間を取られてバイクに乗れなったのは厳しいですね。
関東方面はまだシーズンは最中だからいいと思いますがね。
北陸はそろそろと言いながら私は年中乗ってますがね。
でも本当に地震で何もなかったのは安心しました。
天災には逆らえませんからね。

投稿: かき | 2022年11月11日 (金) 11時08分

>かきさん
富山ではほとんど地震がありませんが、茨城では日常茶飯事です。
震度4なんて、びっくりもしません。
紅葉が散る前にちょっとでも走りたいと思っています。

投稿: いちご | 2022年11月11日 (金) 23時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 再び、魚市場へ | トップページ | ユーザー車検終了 »