あけましておめでとうございます
開演前のホール
3年ぶりに開催された第九を楽しみました。7年間富山に行っていましたから、私にとっては9年ぶりでした。
しかし合唱団がマスク着用とは、恐れ入りました。そこまでしなくても。さすがにソリストは、マスクをしていません。
さて同じ29日には次男が、31日には長男が帰ってきました。長男は昨年(2022年)に結婚しました。嫁さんを連れての帰宅で、いつも2人+猫の静かな家が、にわかに賑やかになりました。
そこで、高齢の両親に顔を見せに行きましょうということで、5人でヨメ実家へ。記念写真も撮って、いい思い出になったことでしょう。
ヨメ実家付近から見た筑波山、手前は霞ヶ浦
霞ヶ浦大橋夕景
富士山の脇に沈む太陽 小さいですが、冬は富士山がよく見えます。
ところで、バイクには12月12日以来乗っていません。フロントフォーク交換したのに、これでいいのでしょうか。でも寒くてねぇ。
今年も当ブログをよろしくお願い致します。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ドナドナ・・・・・・(2024.02.13)
- 能登半島の風景を振り返る(2024.01.29)
- 地震被災にお見舞い申し上げます(2024.01.07)
- トイレリフォーム続き(2023.12.26)
- C27前期型セレナにした理由(2023.12.07)
「音楽」カテゴリの記事
- 美人薄命(2023.10.06)
- あけましておめでとうございます(2023.01.02)
- 武満徹「波の盆」CDを購入(2021.07.11)
- 最近買った本とCD(2020.07.31)
- オーバードホールで佐渡裕さん指揮「皇帝」「英雄」を聴いてきました(2020.02.04)
コメント
明けましておめでとうございます。
家族が増えるのは
良いことですね。
投稿: 片田舎動物病院 | 2023年1月 4日 (水) 07時51分
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末年始は家族皆さんそろって賑やかでしたね。
特にご長男のお嫁さんが加わってなお一層賑やかだったんでしょうね。
おじいちゃんおばあちゃんも喜んでおられたことでしょうね。
そう言いながらいちごさんも近々おじいちゃんになるんでしょうね。
年末の第九はあちこちで恒例になっていますが
まだ合唱団はマスク着用はちょっといただけませんね。
バイクに関しては関東に戻ったのだから寒さに負けずに
タイミングを見ていっぱい走ってください。
今年も一年良い年になりますように。
またお会いできる日を楽しみにしております。
投稿: かき | 2023年1月 4日 (水) 10時04分
>片田舎動物病院さん
新年おめでとうございます。
娘ができた! という感じです。
投稿: いちご | 2023年1月 4日 (水) 21時57分
>かきさん
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
おじいちゃんにはなりたくないですね。「じいちゃん」「じいじ」なんて呼ばれるなんて想像もつきません。
バイクは1ヶ月近く放置しているので、そろそろ乗りたいと思います。オイル+フィルター交換、錆びたフレームの塗装などもしたいし。
また、どこかで、ご一緒しましょう。
投稿: いちご | 2023年1月 4日 (水) 21時59分