能登半島の風景を振り返る
1枚目の写真の左隅には、小さいスペースがあります。
そこから時計回りに走ったところにある珠洲岬 2022年6月、かきさんのGLと行った最後の能登半島(今のところ)
さらに南にある見附島 夏の写真
もっと南に行って、能登島周辺で見かけた木造の倉庫
モノクロにすると雰囲気がいい・・・?
さらに南に行って、氷見市あたりから臨む富山湾と冠雪の立山連峰
反対側に行って、千里浜で見た落陽 太陽が沈む最後の最後の一瞬、珍しい「グリーンフラッシュ」が見られたのは非常な幸運
別の日、同じ千里浜、自転車で夕陽を見にきた近所の老人
また別の日、千里浜で2時間日没を待つも、水平線に雲
能登は本当にいいところです。復興の暁に再訪し、かつてのように風景を楽しみたいと希求しています。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ドナドナ・・・・・・(2024.02.13)
- 能登半島の風景を振り返る(2024.01.29)
- 地震被災にお見舞い申し上げます(2024.01.07)
- トイレリフォーム続き(2023.12.26)
- C27前期型セレナにした理由(2023.12.07)
コメント
多くの遺物が壊れましたが
見附島の損壊は特に残念です。
桜の咲く頃、邪魔にならぬよう
訪ねたいと思っています。
投稿: 片田舎動物病院 | 2024年1月30日 (火) 07時49分
>片田舎動物病院さん
見附島は本当に残念ですね。半分になってしまいました。
桜の咲くころなら、かなり復旧していそうです。
私もいつか再訪したいと思っています。
投稿: いちご | 2024年1月30日 (火) 21時47分
懐かしいいい風景がいっぱいですね。
私も数えきれないほど能登半島は行ってます。
若いころから車でもよくドライブしました。
今はどんな風景になっているか不安です。
見附島は後ろの方がかなり崩れていると聞いてます。
半年くらい経ったころに能登に行ってみたいと思います。
曽々木海岸も素晴らしい景色はどうなっているのか。
パワースポットもどうなっているのか。
またあの素晴らしい景色が戻ってほしい。
投稿: かき | 2024年2月 1日 (木) 08時11分
>かきさん
能登は本当にいいところですね。富山もいいですし、長野岐阜方面もいいです。特に、能登は海が見えます。
それにひきかえ、茨城の道の平坦なこと!
見附島は、後ろ半分がほぼ崩落してしまいましたね。残念ですが自然の摂理ゆえ仕方ないところです。
曽々木海岸あたりも昨年の地震で崩れた箇所があるようで、こちらも心配です。
輪島の朝市会場も、復活を願っています。
投稿: いちご | 2024年2月 1日 (木) 21時26分